404 Divinity's Reach Avenue

404 Divinity's Reach Avenueに居住中

2012/8/25-8/31 — 8月 31, 2012

2012/8/25-8/31

夢中になりすぎててBLOGの更新をすっかり忘れていました。
どれもこれも中途半端にやってるのでSS交えて適当にペタペタ
寝る前の日課となっているsPVPの現在の状況です。1日1時間程度やろうかと思ってます。
PVPロッカーの装備集めたいしね~。
皆さん上手くてなかなか狙った事が出来ません><

そして毎日の日課であるPVEの集大成であるMonthly
死んでもいないのにExperience Survivorが上がらないので、調べてみるとWaypointを使用すると?
上がらないバグがあるとかないとかで結局4時間程同じ場所に篭って
なんとかExperience Survivor達成!!
GW1のヴァンクやってると思えば全然楽勝ですけど、
同じ場所での作業スタイルで上げたので最後はちょっと飽きちゃいました。

後はギルド数名で国境警備隊やったり、ちょっとレベルが高い場所で箱空けしたりで毎日楽しく過ごしています。
明日の夜はギルドでWvWに参加予定なので今から楽しみです。

最後は/pointによるお気に入りの表情。

2012/8/28 — 8月 28, 2012

2012/8/28

今日はrazer nostromo→G13に変更
razer naga→G600に変更します。キーバインド設定に追われそうです。
現在でも使える事は使えるけど癖でマウス操作も含めちゃうので、見直そうかなーと思います。
PVEはエレメンタリストが31 レンジャーが4 エンジニアが2

俺的メモ 生産割り振り 
エレメンタリスト 【Tailor (テーラー)】 【Artificer (アーティフィサー)】
レンジャー 【Huntsman (ハンツマン)】 【Leatherworker (レザーワーカー)】
エンジニア 【Chef (シェフ)】 【Jeweler (ジュエラー)】
ウォーリアー 【Armorsmith (アーマースミス)】 【Weaponsmith (ウェポンスミス)】

2012/8/23 — 8月 23, 2012

2012/8/23

sPVPはオートバランシングあるし、テストビルド試したりで
お気軽PVPで問題無い感じ>カジュアル
トーナメントは個々の技量もある程度はいるだろうけど、
それよりチームビルド作れる人がいる感じ>ガチ
GW1で例えるならバランスビルドやDOTとかスパイクとかかな
WvWはお祭り万歳で良い

自分的にはsPVPで色々試しながら、ここの局面でこういうサポートあればな~とか
DOT対策にこういうスキルが~スパイクに耐えれるビルド~とか組めるようになったり
遊びいれたり出来て相手が何してるのか分かってから
徐々にチーム全体のビルド組んで妄想できたら面白いだろうな~と思います

そんなレベルに到達しない恐れもありますが(笑)

Signature Generator — 8月 20, 2012
2012/8/18 HoM — 8月 18, 2012

2012/8/18 HoM


ついにここまで来ました。
残りはサバイバー、甘い物orアルコールでHonorがMAX
オブシディアン装備でResillienceがMAX
ValorはデストロイヤーorオプレッサーでMAX

GW2開始までもちまちまやる予定ではありますが、開始してからもちまちまやって50を目指したいと思います。

2012/8/17 HoM — 8月 17, 2012

2012/8/17 HoM

お金が足りないと財産整理をして泣きながらザイシン箱開けてたら・・・・

レアスキンが出ました。
海外の方からエンボイサイズと交換してくれといわれましたが今欲しいのはeなので颯爽と別の方に売って来ました。

Bolt of Cloth @ 350
Tanned Hide Square @ 35
Glob of Ectoplasm @ 77/105→@106/105
Obsidian Shard @ 16/105

8/16 AM4:00~AM8:00 — 8月 15, 2012

8/16 AM4:00~AM8:00

タイトルの通り、ストレステストが開催されます!
今回も途中切り上げになりますが参加予定です。
そして8/25からサービス予定のギルドウォーズ2サーバー群が正式に発表されました!
US Worlds
1-Anvil Rock 2-Borlis Pass 3-Yak’s Bend 4-Henge of Denravi 5-Maguuma 6-Sorrow’s Furnace
7-Gate of Madness 8-Jade Quarry 9-Fort Aspenwood 10-Ehmry Bay 11-Stormbluff Isle
12-Darkhaven 13-Sanctum of Rall 14-Crystal Desert 15-Isle of Janthir 16-Sea of Sorrows
17-Tarnished Coast 18-Northern Shiverpeaks 19-Blackgate
20-Ferguson’s Crossing 21-Dragonbrand
EU Worlds
1-Fissure of Woe 2-Desolation 3-Gandara 4-Blacktide 5-Ring of Fire 6-Underworld
7-Far Shiverpeaks 8-Whiteside Ridge 9-Ruins of Surmia 10-Seafarer’s Rest
11-Vabbi 12-Piken Square 13-Aurora Glade 14-Gunnar’s Hold 15-Jade Sea [FR]
16-Fort Ranik [FR] 17-Augury Rock [FR] 18-Vizunah Square [FR]
19-Kodash [DE] 20-Riverside [DE] 21-Elona Reach [DE] 22-Abaddon’s Mouth [DE]
23-Drakkar Lake [DE] 24-Baruch Bay [ES]

※赤文字は自分の所属するギルドの活動予定サーバーになります。
まだ何から手をつけるか決めかねていますが、とにかく正式開始が待ち遠しいです。

List of Skills — 8月 14, 2012

List of Skills

Soldier (兵士) ヘビー アーマー

 ガーディアン  ウォーリアー

Adventurer (冒険者) ミディアム アーマー

 エンジニア  レンジャー  シーフ

Scholar (学者) ライトアーマー

 エレメンタリスト  メスマー  ネクロマンサー

Racial (種族)

アスラ  チャール  ヒューマン  ノルン  シルヴァリ

その他

ペット – ダウン – ドロウニング – ヒーリング – エリート

2012/8/14 HoM —

2012/8/14 HoM

Bolt of Cloth @ 350
Tanned Hide Square @ 35
Glob of Ectoplasm @ 34/105→@77/105
Obsidian Shard @ 11/105

ここ数ヶ月でもっとも安い値がついていたので
@6.5Pから@7Pに上がるまでエクトを購入しました。
サバイバーを取るのが先決なんでしょうが、腰が大分重くなってきました。

アイテム相場 — 8月 12, 2012

アイテム相場

今回はストレステストなので
残りのGEMをありったけGOLDに変換して小一時間程、相場師をしてみました。
ターゲットにしたアイテムは【Jute Scrap】
こちらの【Jute Scrap】は私が介入する前は
大体@18B程だったのですが、
買占めを敢行して@60Bで販売してみました。

次々と安値で販売提示があるもなんとかそちらも買占めて平均@30程の利益が出ました。
(今回は在庫500個ほど捌いて15.000B【1G50S】程を市場から抜いた形です。)
これが実際に本番で出来るかどうかはさておいてですが、
張り付くプレイヤーもいると思われるのでアイテム相場表などがあると面白いですね。